JR東日本

E217系Y-30編成 長野へ・・・

鎌倉車両センター本所内でドアステッカーの撤去が確認されていたE217系Y-30編成が、本日、長野方面へ配給輸送が行われているという。 同編成の長野行きで、一部に連結されていた大船工場製の車両が消滅したことになるという。 先日のE235系も残りの製造数が…

E235系1000番台F-46編成 大船へ・・・ 残り6編成のみ・・

E235系1000番台F-46編成が、本日(12/24)、新潟車両センターから配給輸送されています。 12月17日にJ-TREC新津を出場した編成だ。所属区となる鎌倉車両センターに向かったと思われます。 しかし、3月15日の改正で、総武快速-横須賀線は、E235系のみになりそ…

羽田空港アクセス線の整備で田町駅付近線路切替 4月に36時間運休・・

JR東日本は来年2025年4月19日の始発から翌4月20日の12時ごろまでの1日半、田町駅付近で線路の切替工事を行う。2031年度の開業を目指す羽田空港アクセス線(仮称)の整備の一環。これに伴い山手線と京浜東北線の一部区間を運休する。 JR東日本の首都圏本部な…

仙石線にE131系導入 205系と全編成入れ替え

JR東日本は2025年度冬頃から、仙石線 あおば通~石巻間にE131系電車を投入すると発表しました。4両編成を14編成(計56両)導入し、現在同路線で運用中の205系は、順次置き換えられます。同社は、全編成がE131系に置き換えられた後は、同区間でワンマン運転を実…

E235系1000番台グリーン車 新津への最終輸送 E217系の引退も秒読みか・・

横須賀線・総武快速線向けE235系1000番台のサロE234形・サロE235形各2両がJ-TREC横浜を出場しました。車両番号は1048,1049で、クラF-48編成・クラF-49編成のグリーン車に相当する。 49編成の製造が、実施されている、J-TREC新津への配給輸送も、これが最終…

京葉線海浜幕張駅の新改札口「公園改札」 3月22日使用開始 ペリエの新エリアも同時開業

千葉市とJR東日本千葉支社は23日、京葉線海浜幕張駅の新改札口「公園改札」を2025年3月22日から使用開始すると発表した。新たな改札口の使用開始に合わせ、「ペリエ海浜幕張」の新エリアを同日に開業することもあわせて発表された。 海浜幕張駅の新改札口に…

JR東日本初のスリットフレームホームドアが稼働

南武線 分倍河原駅においてスリットフレームホームドアの稼働が開始されました。スリットフレームホームドアの稼働はJR東日本において初の事例です。今年度は登戸駅2番線にも設置される予定で、来年度以降本格的に導入されることになりそうな予感がします。 …

E217系Y-30編成 運用離脱か・・ 基本編成残り5本に・・

鎌倉車両センター本所内でE217系Y-30編成のドアステッカー撤去が確認されています。運用離脱した場合、同形式基本編成は残り5編成となり、同時に一部の編成に連結されていた大船工場製の営業車両が消滅するものとみられます。 とうとうE217系の終焉が近づい…

「キュン♥パス」 2025年も発売へ 今年は2日版も登場

JR東日本が「キュン♥パス」を再発売します。JR東日本が全線乗り放題で1日10,000円。今回は18,000円の2日間版も登場します。 キュン♥パス」の正式名称は、「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」。平日限定でJR東日本全線が新幹線・特急も含めて自由席…

EF58形など「栄光の車両たち」が登場するスタンプラリー

JR東日本首都圏本部は17日、機関車や事業用車をデザインしたスタンプを集める企画「JR東日本トレインスタンプラリー -鉄路を駆ける栄光の車両たち-」を2025年の1月10日から3月3日まで実施すると発表した。多くの鉄道ファンを魅了したEF58形などの機関車や、…

「JR東日本アプリ」でJR東海・JR西日本の情報も検索可能に

JR東日本は2024年12月18日に「JR東日本アプリ」のアップデートを発表しました。これにより、JR東海(東海エリア、在来線特急、東海道新幹線)、JR西日本(岡山・福山エリア、山陰エリア、広島・山口エリア)の列車走行位置を確認できるようなりました。 「JR東日…

中央快速グリーン車 全体の半数近くに組み込み済み 

中央快速線東京~大月間、青梅線立川~青梅間では、2025年3月15日のダイヤ改正と同時に、グリーン車のサービスを開始する。 それに伴い、E233系0番台10連57~58編成にグリーン車を連結して12連化する予定で、その組み込みが、豊田車両センター、国府津車両セ…

山形県「牛肉どまん中 塩味」が大将軍に決定 駅弁味の陣 2024受賞駅弁発表!

JR東日本は、2024年12月16日(月)、今年で13回目となる駅弁頂上決戦「駅弁味の陣 2024」の受賞駅弁を発表しました。このうち、WEB投票・評価において、総合評価が最も高かった駅弁大将軍には、 山形県 新杵屋の「 牛肉どまん中 塩味」が選出されました。 「駅…

E235系1000番台F−46編成 J-TREC新津を出場 基本編成は残り3本に・・・

E235系1000番台F−46編成がJ-TREC新津を出場し、信越線で試運転が行われました。 E235系1000番台の基本編成は、11連49本を新製することになっているという。今回は46編成目ということになり、残りが3編成となっています。 E217系の終焉も近づいているのだろう…

JR東日本の統合IDサービス「JRE ID」2025年2月に提供開始

JR東日本は17日、「JRE ID」の提供を2025年2月から開始する予定と発表した。JR東日本グループの統合IDサービスである「JRE ID」を利用することで、JR東日本グループのさまざまなデジタルサービスを1つのIDでシームレスに利用できるようになるという。 「JRE …

ようやく山手線がコロナから脱却か 2025年3月改正で10本増発に

JR東日本は、2025年3月15日(土)に実施するダイヤ改正で、山手線を増発すると発表しました。 JR東日本によると、山手線では計10本を増発するとのこと。内訳は、朝ラッシュ時に内回り・外回りで各3本、夕ラッシュ時に内回り・外回りで各2本です。日中の運転…

常磐線の特急列車すべて品川駅発着に 2025年3月改正で

JR東日本は、2025年3月15日のダイヤ改正で、平日朝に運転される特急「ときわ」1往復を現行の上野駅発着から品川駅発着とし、運転区間を延長すると発表した。常磐線経由の特急「ひたち」「ときわ」は臨時列車を除き、すべて品川駅発着での運転となる。 「ひた…

2025年3月15日のダイヤ改正後、臨時特急「はくば」継続運行に

JR東日本長野支社は、2025年3月15日のダイヤ改正後、土休日を中心に大糸線松本~白馬間で臨時列車の特急「はくば」を運転すると発表した。1日1往復設定し、運転日等の詳細は決まり次第、改めて発表予定。特急「はくば」と接続する白馬~南小谷間の臨時普通列…

京葉線ダイヤ改正を自治体反応で見てみた。

京葉線ダイヤ改正に関し、神谷千葉市長がXで反応を寄せている。 公表されたJR東日本の来年3月のダイヤ改正は、京葉線の下り夕夜間帯での快速の一部復元や京葉線と総武線間のアクセス強化、成田エクスプレスの千葉駅停車本数の増加など、利便性が改善される…

ダイヤ改正と同時に 長野地区でSuicaサービスイン!

JR東日本長野支社は13日、2025年3月15日に、長野エリアでSuicaによる出改札サービスを開始すると発表した。 新たに利用可能となるのは、篠ノ井線・信越本線の松本~長野間、大糸線の松本~穂高間のうち、導入済みの松本駅を除く全23駅。チャージしたSF残高を…

中央線快速のグリーン車本格開始が来春に決定(4年越し・・・)

昨日発表になった、JRのダイヤ改正、突っ込みどころは多い改正になったと思う。 そんな中で待ってましたと言いたいのが、中央線快速のグリーン車本格開始だ。 上記映像(豊田車両センター)はテレビから切り出したものだが、現時点で20編成以上に組み込まれ…

特急かいじ号 ダイヤ改正で早朝に運行へ(甲府5時40分発) 地元自治体の要望がかなうことに・・・

来年3月のダイヤ改正で、甲府駅を5時台に出発し、新宿駅に7時半頃に到着する特急列車の新設を検討していると山梨日日新聞11日付け朝刊が報じました。現行の始発特急は「かいじ」2号で、甲府6:58発→新宿8:42着→東京8:57着で、2時間近く時間帯に運行されること…

幕張駅に懐かしい方向幕「特急さざなみ 館山行」が・・・

先日の「総武本線130周年記念イベント」で幕張駅を訪問した際、とても懐かしい方向幕を見つけてしまいました。 見ての通り183系特急で使われていた 「特急さざなみ 館山行」 です。 今では東京湾アクアラインとそこを通行する高速バスに押され、特急さざなみ…

モバイルSuica 10年かけていろんな機能を追加 「スーパーアプリ」になる見込み

JR東日本は、交通系ICカード「Suica」をデジタルプラットフォームとするため、今後10年で機能を順次グレードアップする。 2026年秋ごろには新しくリリースするアプリ「Suicaアプリ(仮称)」によるコード決済機能、2027年春ごろには現在設けているエリアの統…

中央快速グリーン車組み込み編成が、早くも23編成 ダイヤ改正までお試し中

10月13日に3編成でスタートした、中央線快速グリーン車だが、12月9日にT21編成に組み込まれ、12両化が確認できたことにより、総数で23編成に組み込まれていることになっている。 23編成の内訳は基本T編成(12両化)が、16編成、分割H編成(8両化)が7編成だ…

JR2社またがりの場合「加算額」上乗せへ 2026年3月運賃改定で

JR東日本は2024年12月6日(金)、運賃値上げを国土交通大臣に申請したと発表。これに伴い、運賃計算上の制度もいくつか見直されます。なお、値上げは2026年3月が予定されています。 全国のJR線は現在、エリアをまたいだ場合でも原則、運賃や料金は通しで計算…

御殿場線90周年で、小田急、JR東日本、JR東海集結

御殿場線(国府津~沼津間)は明治期の1889年に開通。かつては東海道本線の一部でしたが、1934年に丹那トンネルが開通し、東海道本線が熱海駅経由に切り替えられたことで支線となり、名称も御殿場線に改められました。 それから90年の時が経ち、現在は通勤や…

2024-25の終夜運転、首都圏7路線で実施 初詣・初日の出の臨時特急も運行

JR東日本は、2024年12月31日(火)大晦日から2025年1月1日(水・祝)元旦にかけて、首都圏の7路線で終夜運転を実施すると発表しました。 実施路線は山手線、京浜東北・根岸線、中央・総武線各駅停車、中央線快速電車、横須賀線、青梅線、総武本線・成田線となっ…

JR東日本の運賃値上げ 申請のお知らせポスターを駅にスピード掲出

今日は前記事で報告の通り、幕張へ行ってきた。 jrea2025.hatenablog.com イベントで沸き立つ駅にひっそりと「運賃改定の申請のお知らせ」という掲示物を発見しました 12月6日に行われた「鉄道旅客運賃の上限変更認可申請」を行ったことを告知するもので、12…

幕張駅での総武本線130周年記念イベント 

今日は幕張駅に行き、「総武本線130周年記念イベント」に参加してきた。 幕張駅自体も明日、130周年を迎えるということで、数々の催し物が行われていた。 ホームでよく見る電光掲示板が、駅構内に設置されていた。いろいろと文字表示できるという優れもの。…